ゆるかわ2。インドのゆるくてかわいいものたち。

この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
以前もインドで見つけたゆるかわな奴らを紹介したのですが。
気になった物を撮った写真がたまってきたので、またご紹介。。。。
既にインドゆるかわ界ではかなり有名。インドのどうぶつゴミ箱。
目の輝きが好き。使い易さよりも見た目を重視。
ペンギン。
直立不動。。。。
仕事で行ったゲストハウスの庭にあったゾウ。
目を描いてあげたとしても、きっとキモい。
Lajpat nagar marketで見つけたラグマット~~~★
インドのミッ○ー大好きっっ
これは普通にかわいぃ。タオル?
雑誌のRakhi(ラキ)特集より。著作権無視….。
ちなみにRakhi(ラキ)とは、つい先日あったお祭り、Raksha Bandan(ラクシャバンダン)で女の子が兄弟の手に巻く赤い紐。いろんな種類があります。
兄弟、といってもその幅は広く、イトコや親戚もOK。
聞いたところによると、最近では「あなたは彼氏対象外です」というブラックジョークをこめて女の子が男友達の手に巻くブームがあるらしい。
ということで、かわいいからといって彼氏の手に巻くのはやめましょう。
仕事で乗った車の窓についていた熊。
顔面ぐっちゃぐちゃ。
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
Comment
三浦じゅん喜びそうやさん。私は、鷲宮のラキスタがお気に入り。(^.^)
だるそうに作ったインドのおっさん達の息吹が
聞こえてきそうな名品ばかり。
「ゆるかわ」とか「へたうま」とか
まったく狙ってない所が素敵です。
ゴミ箱の動物はうさぎ?キリン?しか?まゆげがあるのも???
reiko>いやいやいや。カンガルーですよ。たぶん……眉毛がキリッと見せてたのかっ
REDS>らきすた、見たこと無いからよくわからん~