ゆるかわ3。インドのゆるくてかわいいものたち。
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
友達の部屋にあったオールド・モンク(インド製ラム)のボトル。
箱の写真が光ってお見せ出来ないのが残念です。
飾りたくないボトル、ベスト10位以内には入るでしょう。
近所のマーケットで買ったバースディ用のキャンドル。
こう見ると普通にかわいぃけど、実際ムラサキやピンクなどキモかわな物多かったです。
オートリキシャの座席のらくがき。ドラ○もん。
意外におしゃれだぜ。
ドライバーが持ってたノートの表紙。
著作権侵害し放題。インドの藤子 F 率 高し。
とあるマーケットの子供服売り場で発見。
ビンディー(おでこの赤丸)であえてインド感を強調。
最後のコレがいちおしっっっ
オフィス近くのショップで売ってた謎のお菓子。
今はもう無い事から推測すると、意外に大人気なのか!?
くまの眉毛が……すき
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
Comment
ノートwww
なんで、それとそれとそれを並べて配置したのだ?!四次元ポケットすぎるw
ayakaちん>思い切り良すぎなセンスに脱帽ですよ。
子供のマネキンの顔がダイアナ妃に似ているのは三白眼のせい?
reiko>私が小学生の頃から使ってるネタですな
ラム酒飲みたい。ボトルはかんけないな、自分は。なんたって我がチームはボトムに限りなく近いんだから。
REDS> つまらん。ボトルどころかアルコールなら何でもいいんでしょ