アンチエイジングに!インド・ファブインディアのシーバックソーン・ジュース。

この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
老化防止対策。英語で言い直せばアンチエイジング。
インドで紫外線を浴びまくってるため、ちょっと気を使わないとまずいかな、と思い始めた今日この頃。。。
そんな時に見つけたこれ。
Fab Indiaのsea buckthornの濃縮ジュース!!
高地になる実、sea buckthorn(サジーとも呼ばれる)は美容に大変良いらしい。。。
去年ラダックに行った時に聞いた昔話。
20年位前?にヨーロッパのどっかの国の美容関係の会社が、何も知らない現地の農家の方々からこのsea buckthornを安く買い占めて一儲けを図ろうとしたらしい。
結局は阻止されて今でもラダックでは安くておいしいジュースが売られてるというわけですが。
Fab Indiaではジュースの他にもシリーズで洗顔やらシャンプー&コンディショナーやら売ってます。
私は石鹸を購入。sea buckthornの種?のスクラブ入りの方を買ったのだが、スクラブと言うよりただのゴミのようなカスが出るだけなので、通常のスクラブなしがオススメ。。。
ああああ どうでもいいけどラダックで生の杏を死ぬほど食べたい
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
Comment
どんな香りがするの。杏の味ですか。
reds>オレンジと杏の中間。。。
おいしそう・・・
reiko>おいしぃよ~~~~~ Fab India、おしゃれオーガニック食品たくさん売ってます。日本より安いです。