行列の出来る店。ネループレイス最強の人気店
2018/03/27

この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
オフィス近所の行列の出来る店。
STANDARD’S PUNJABI KHANA。
昼のピーク時は5~6mくらいは並ぶ立ち食い店。
おっさんばかりの列に並べないわ~と思った女子の皆様、ご安心を。
ここは何と、女子は並ばなくても買えるという暗黙のルールがあるのです★
名物のShahi Paneer。
このゴロッとしたパニールをみんなスプーンで崩してうまそうに食ってます。
そして、最近おいしかったのが新メニュー?のSoya chaap。
最初、何やら骨付きチキンのような物が入ってるので(Pure vegの店だったはずでは...?)と疑ったのですが。
骨だと思ったのは何とアイスの棒の様な物体。そこに大豆で作ったチクワっぽい質感のものが巻きついてて、それがカレーの中に入ってるのです。(説明へた...)
あの味が忘れられず、今日も注文したところ。
Kofta(ジャガイモとか野菜でつくった団子)が出てきました。
うまいけどね...。
ちなみに中に入ってる物以外、味は全部同じですよ。
トマトペーストとパクチーが効いててうましっっ★
値段はライスorロティ4枚つきで40Rs~50Rs。(1食100円以下っ)
うますぎて通ってしまいそうだが、インド人の皆の様に腹回りが巨大化しそうで怖い...
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。