墓参り。デリーの穴場遺跡スポット「サフダルジャング廟」

Safdarjung tomb(サフダルジャング廟)にいってきました。
その名の通り、Safdarjungさんの墓です。それ以上の背景が知りたい方はgoogleで検索してみよう。
前のブログで書いたロディガーデン(Lodhi Garden)のすぐ近所、最寄はJor baghメトロ駅。
規模は小さいですが、人が少なく落ち着いていて良い雰囲気。
入場料、外国人100Rs、インド人5Rs。(たぶんインド在住者だったら5Rsで入れるはず。)
自分インド人ですけど何か?って強気の態度でいくと安くチケットが買えたりします。
近所に在るのでナメていたけれど、意外にもなかなか素敵な建築….
女子心をくすぐる門の装飾。
イスラム建築ならではの造形。タージ・マハル行った人が良く撮る写真のまね。
じゃじゃん。これがサフダルジャング氏の眠る棺。
なんかインドはこういう墓だらけ。
どこ行っても思うけど、こんなに人々が自由に出入りしてたら葬られた人も逆に落ち着かないよねん。
自分の個人的な好み。天井の装飾にひかれる。。。
イスラム建築の好きなとこ。ドーム型の天井の内側。
美しす。。。
うむむ わざわざ旅行で来てスケジュールに組み込んでまで来るような場所じゃない気もするけど、意外によかった Safdarjung tomb。。。。
デリーの墓巡り、今度から気合入れてしてみようかな。