デリーのPOPな子供向け用品店★「SOTOMOTO」ハウズカースヴィレッジ(Hauzkhas village)
デリーのハウズカースヴィレッジ(Hauzkhas village)で、いつも外から見て気になっていたお店。
sotomotoって響きが日本語っぽい!
地上にある小さなお部屋はショウルーム・スペース。
ココがお店だと思ってましたが、実際のお店は階段をあがって2階にございます★
お店の入り口。
この扉を開けた瞬間から「かわいい」の4文字しか口に出さなくなりますな。
かわいぃぃぃよう。8文字。
お店の商品はHPをご覧あれ。
http://www.sotomoto.in/
コンセプトはKIDS用品のお店ですが、ノートとか収納ボックス、ライトなど子供のためでなくても使えるインテリア、雑貨がたくさんございます。
ブレーカーのスイッチも落書きに利用するキュートっぷり。
こんな感じのゆるキャラグッズが目白押しですヨン★
ハウズカースヴィレッジ(Hauzkhas village)に来ると、無駄にクッションやら何やら欲しいインテリアがありすぎてもだえる。
そんな時こそ、「これがなくたって別に生きていけるのだ。それはつまり人生において必要ないのだ」
と衝動買いを抑える呪文を唱えるのだ。
※SOTOMOTOはすでに閉店しています。デザイナーさんが新たに子供向け用品ブランド「Ohpa」を立ち上げる予定だそうです。