ジェラートな季節★イタリアンジェラートがデリーで食べられます。
2018/03/07

この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
食べ物ネタがおおくてすみません。
先日はじめてHauz Khas villageにいる移動ジェラート屋さんに挑戦しました!!
レモン。これでSサイズ60Rs。安い!!!
私、実は日本でもジェラートを食べた記憶がほとんどなく、
庶民的スーパーのフード・コートでなんちゃってジェラートを食べたくらい。
ジェラートって…こんなにおいしいものなんですね
ちゃんと素材の味がするんです。目をつぶって食べたらただ甘いってだけの作り物の味じゃなくて。
オーナー?のジャン・レノが残念になった風のおじさん曰く、ちゃんと毎朝作った新鮮な物を提供してるんだとか。
ジェラートが入ってるケース。
こういうの本場から取り寄せるんだろうか、それともインドにあるんだろうか。
メニュー表。
Sサイズでたぶん日本の普通サイズ。
XLサイズって誰が食べるの!?と一緒にいた友人と話し合いましたが、インド人ならイケるね、という結論に落ち着きました。
私達が行った時はなんと夜11時すぎまでやってました。
また食べにいこー
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
Comment
ジェラ-ドは好きな選手だ。ジェラ-トは好きなアイスだがほとんど食べません。日本ではとても高いから。ガリガリ君をたまに食べてます。ガリガリ君のリッチコ・ンぼた?ジュ味は甘くておいしかった。しかし、確かにジェラ-トはフルーツ素材の味を上手に出しているアイスだなあ。
ジェラ-ドは好きな選手だ。ジェラ-トは好きなアイスだがほとんど食べません。日本ではとても高いから。ガリガリ君をたまに食べてます。ガリガリ君のリッチコ・ンぼた?ジュ味は甘くておいしかった。しかし、確かにジェラ-トはフルーツ素材の味を上手に出しているアイスだなあ。
reds>つまらん コンポタ味話題だね。もう売ってないらしいね。
さぶかったか。ところでコンポタを1本だけは、食べることができたよ。これが100円。あまりの残暑に身体がヘロヘロだったんですが、コンポタのチャイのような甘さに感動してしまった。暑い時はメチャクチャ甘いアイスは最高級です。