グルガオンにタピオカ・ドリンクのお店がっ

毎度毎度、たべものネタですみません。
しかし、無類のタピオカ好きを勝手に自負してやまない私、タピオカ・ドリンク(バブル・ティー、QQドリンクともいう)の飲める店をグルガオンで発見し、いてもたってもいられなくなったのです。
お店の名前は「chatime」、chai(チャイ) timeの間違い?と一瞬思いましたが。
どうやら「オリジナル&コンテンポラリー台湾フレーバー」をテーマにしたお店らしく、
「茶タイム」で正解の様子。
MGロード駅前のMetropolisモール入り口にあります。
お店のオススメメニュー、「Pearl Green tea」を注文してみた。
….って緑茶かいっ。あああ 残念すぎるよ。
(メニューに抹茶ラテ風の写真があったの…)
と思ったら、味はほんのり甘いジャスミン・ティー(たぶん)。
さっぱりしててイケる
ミルクティーのほかにレモンやグレープフルーツなどフルーツジュース系もありました。
こちらの普通サイズで79Rs(税込)。安いー
これまた台湾スウィーツの定番、ミルクでできたカキ氷、スノーアイス(雪花氷ともいう)もメニューに有り。
何ともいえないデザインのカキ氷マシーンがどどんと。
よく見たら注意書きシールが日本語。日本から取り寄せたのかな。
どうやらアジア中心に世界各地にあるお店の様子。
意外にマトモなお店だったのね。
そして~ なんと~ このお店がデリーのSarojini Nagarのモールにも近日できるんだとかっ
たのしみ。
Comment
ジェラードにタピオカに食さなければならないものが沢山で困っちゃうぅぅぅ*^^*タピオカティーよく見つけたね!マルビアとハラジュクだけじゃなかったんだねー!
台湾の雪花氷のデザートは有名!飲んでみたいな。
香港でみたような気がする!!ツイッターでちょっとこの情報頂きますー★
チョコショット星人さん>ここのタピオカいい感じだよー★ 今日マルビヤの店の支店(@satya niketan)でまた飲んで来た..w
reds>日本にいっぱいあるじゃんっ レイクにも。。。
春さん>香港店レベル高そう!!
レイクにある?そうか。(^。^;)