ダラムサラのたべもの。路上のモモが絶品なのでぜひ食べて!

デリーでもよく目にする、路上のモモ(餃子っぽいやつ)売り。
しかし、ダラムサラのモモは生地が中華まん風!
中でもポテトモモをフライパンでこんがり焼いた物は絶品。
毎朝大量に摂取していたポテトモモ。
2.オシャレな「Cafe Budan」
JOGIWARA roadにあるカフェ、「Cafe Budan」
写真はアプリコット・パイ
店内の写真撮り忘れましたが、どことなく北欧風(いった事ないけど)の趣でステキ。
朝食時には欧米からのツーリストでいっぱいに。
3.ダラムコットのアップル・ビール
マクロードガンジのバス停留所からさらに上に登った所にあるダラムコットやバグス。
これらのエリアで飲めるのがこちらの「TEMPEST CIDER」
アップル・ビールとは言いつつ、アルコール度数は高めで甘くなく、クセになる味わい。
4.ダラムコットで1番美味しい(らしい)ピザ
お店の名前、忘れてしまった。奥のほうにある小屋っぽいゲストハウス+レストラン。
このエリアはイスラエル人観光客が多いんだとか。
たしかにピザは美味い。
5.モモに気をとられて食べるのを忘れていた、チベタン・ブレッド
食べるのを忘れていたので、デリー着後、チベタンコロニー(マジュヌカティラ)でGETしたチベタンブレッド。その名も「パレ」
インドのロティ(チャパティ)を発酵させて膨らませればできるのだろうか。
バターつけて食べるとうまいの。これにナムキーン・ティ(←ヒンディー語の呼び方。インドだけで通じるチベタン・バター茶の呼び名)でチベット風朝ごはん♪
6.忘れちゃいけない。日本食レストラン「Lung Ta」は神の味。
ホコリにまみれたデリー生活でボロボロになった心を癒してくれるような、優しい味の日本食が食べられます。
他にももちろんおいしいチベット料理がたくさん。。。。
どうしてこうチベット圏はご飯が安くて美味しいのかっ]]>
Comment
はじめまして~わたしも、ルンタには助けられました♪心に潤いが。。。ダラムサラ、いいですよねぇ。なぜだか、なつかしい気持ち、落ち着く。。。。♪更新楽しみにしてます。
太るよ~
モモさん>ルンタのご飯おいしいですよねー♪ダラムサラ好きの方からコメントいただけてうれしいです!
boo>山歩きしてるから大丈夫….きっと。
モモがうまそう!甘いんですか?
reds>モモは甘くないよ。ほんのりカレー味