ジャイプルのかわいい雑貨屋さんなど。フランス人オーナーのホットピンク。JAIPURその他いろいろ

この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
JAIPURのその他いろいろ日記。
ずっと行って見たかった、Narain Niwasホテル内にあるショップ。「HOT PINK」
フランス人がオーナーらしく、もうとにかくおしゃれでかわいい!!!!
インドモチーフのかわいい雑貨やお洋服、インテリアがずらり。
ただ、正直値段が高すぎて手が出せませぬ。
買えなくは無いんだけど、ノートに1000Rs出す気概はない。
これ原価に対して何倍の値段つけてるのーーーー!?って思っちゃうくらい、高いんだなぁ。これが。
お隣のお店も同じく。
店内はすごーくかわいいんだけどなーーーー
お値段が納得いかないのさ。。。。
チラチラゆるかわいい物が。。。。
この大理石のコースター、購入する人はいるのだろうか。
せっかく来たので一応観光地にもいく。
風の宮殿(ハワ・マハル)
美しいこの宮殿の下には、「うざい・しつこい・ノリがめんどくさい」の3拍子そろったお土産屋がズラリ。
ラジャスタン州の服。ハデハデ!
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
Comment
HOT PINKってお店初めて知ったよ。ジャイプルは行ったことないから行ってみたいな。
大理石のコースター、ツボのど真ん中なんだけど、やっぱお高いの??
風除けの壁 に見える宮殿?しかし可愛い色使いだなぁ。原色がかなりきつい。インド人はみなこうゆう色使いが好きなのかしら。
minejii> コースター、セットで1000Rs以上してた気がするw 今度ジャイプルツアー行こう。わたしもTHE★観光スポットの中まで行ってないし。。。
reds>風通しがいいから風の宮殿なのかな? インド人、特に砂漠の民は色使いが派手だ