インドの美容院にまたも挑戦の巻。

1ヶ月ほど前、近所のローカルなビューティーパーラーで”Trimming”というメニューを見つけ試してみた。
これは髪をすいて整えてくれるのだろう、と期待してたのだが、見事に布切りバサミのようなでかいハサミでガスガスちょん切られた。
そのまま放置してたものの、もう少しスッキリした髪型にしたいっっっ
と、いうことで。
Vasant vihar priya marketのB:blunt miniというサロンに挑戦することにした。
欧米系の人たちが、GK2にあるここの支店をオススメしていた&ホームページがおしゃれかわいかったので。ちなみに内装もかわいかった!
http://www.bblunt.com/index.php
でてきたのはガチムチでピッチリ白Tシャツ、黒ハンチングに坊主頭、腕にやたらとタトゥーが入ってるお兄さん。方向性は美容師っぽくないものの、でもオシャレではある。コイツはかなりイケそうな雰囲気だ!おもむろにi padを取り出し「どんな感じがいい??」とヘアスタイルを見せてくる。
別に何でもいい。変じゃなければ何でもいいんです。と言いたかったが、
おまかせは不安なので「少しだけ切って下さい」と伝える。
「こんな感じ?」とガチムチさんが示したのは
ニコール・リッチーだっ!!
できるもんならやってみやがれっ
結果。
インド人の割に非常にカットがうまく、インド人にしては丁寧で繊細に カットしてくれて、ちゃんとレイヤーも入れてくれて、全然おかしくない髪型にしてもらえた!!(それがニコールかどうかはともかく。)
アシスタント?の人のシャンプーも無駄な顔面マッサージ以外は非常に丁寧。
(他のサロンでは顔に水がバシャバシャかかったり雑だったりが普通。)
もうリピート決定ーーーー!!Woohoo!!
やっと見つけた感のある、インド人でまともなスタイリスト
さん&美容室。
ガチムチさんの名前はピーターさん。
どこかで見覚えがあるような。。。と思ったら、以前別の美容室で働いており 日本人の方のブログで紹介されてた方でした。評判いいんだね。やっぱり。
どこでカット学んだの?」と聞いたら、
「世界中だよっ(Around the world)★」と返された。
「OMG! なーんてこったぁっ」てノリノリで返そうかとも思いつつ、ははは、と愛想笑いだけしておきました。
[ad]
Comment
ipadでニコールリッチーの笑顔を見せるというのはさすがですね。すこしだけニコールリッチーになれるような気がするし。(^_^)(=^・^=)
冒険好きだねーwww私、どんな髪型にされるのかと思うと、こわくて行けない(笑)だけどここは行ってみようかなwお値段は?
reds>鏡を見ると現実が…
チョコショット星人>カット、シャンプーブロー込みで1300Rs!日本の美容院よりは安い….? すごい丁寧カットだから変にはならないと思うよ。。。
でも、写真は本人以上には写らないけれど、ヘアースタイルは自分以外の人には結構印象を変えてみせることができそう。
はじめまして☆
カット、ホントに勇気がいりますよね!私は未だに1回も行ってないです。せっかく頑張って伸ばした髪をとんでもないことにされそうで・・・。
ちなみに住んでるのはド田舎なので、絶対にスタイリッシュな髪型は望めません(涙)やっぱ都会は進んでるんですね!!
Himaliさん>はじめまして!デリーでもオシャレなサロンで何度も失敗してます…涙。私も伸ばそうと思ってます~