日本食カフェ再訪。パハールガンジの日本食カフェ

この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
月刊Chaloブログでもご紹介したのですが…パハール・ガンジに新しく出来た日本食カフェ「そむあでぃ茶屋」さんに夜ご飯を食べに行ってきました。
非常に不安になる入り口ですが、この扉を入って右手にあります。和定食にも惹かれるものの、今回はヒマラヤン・ターリーを。
7分目サイズで160Rs!だったかな?この気持ちがささくれてくる度90%のパハールガンジでこんな優しい味のご飯。。。さらにヒマラヤ地方のウール製品やお茶、豆、などなど販売されています。ロティも穀物たっぷり。
さて、こちらのカフェを経営されているオーナーさん夫婦がヒマーチャル・プラデーシュで運営されているのが「somaditya seva ashram」
なんと本日(3月17日)のTBS19:00~放送の「世界の果ての日本人」で再度紹介されるそうです。
次は日本食をたべよー。
※コチラのカフェは2017年現在すでに閉店しております。
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
Comment
いいんじゃないですか。食べにいきたい!
reds>おいしいよ