進化したネループレイスの巻。
インドの秋葉原とよばれるエリア。ネルー・プレイス。 世界最大(と、昔ニュースで読んだ)PCソフトウェア海賊版の出回ってるエリア。 すれ違うたびにムサい男たちが「ソッフウェ~~~~(ソフトウェア)」と独特の響きのある声でささやいてくる。
さらに道にはずらーーーーっと安っちい日用品やらPC用品やらが並んでいる。 これまたムサいおやじたちが「デールソーデールソーデールソーーーー(デールソー=150)」と叫びつつ。150Rsのインド男子御用達Tシャツが売られてたり。
そんなむさ苦しい度500%のこんなエリアに。 こんなオサレなスタバが誕生してしまったとはっっっ
そう、メトロのネループレイス駅構内がなんとエキナカ・フードコート街として生まれ変わったのです!!!(常に未完成の趣を漂わせてたので、最初から計画はあったのかもしれない。。。) ダンキン・ドーナツやKFC(ケンタッキー)などのファーストフードの他に、 ガイドブックにもよく載ってる超有名老舗インド料理店もたくさん。 (sagar、モティマハルDX、Karimなど。。。) ネループレイスで常に混雑しているインド料理屋「SONA SWEETS」も 入っていたのでびっくり!
こちらがちなみに元のSONA SWEETS。
フードコート内は壁一面ポップなイラスト。 ボリウッド映画のパロディも見つけてしまいましたっ。 これは。。。。
Dabanggですなっ★
そしてこれは。。。
GHAJINIですね。たぶん………..
さらに地上階にはどデカいきれいな電化製品総合店が…..
どうしたネループレイスーーーっっ お前はそんなオサレなやつじゃなかっただろうぅーーーーーー(T_T)
ここに以前働いていた会社のオフィスがあったんです。 きったない店のカレー4~50Rsくらいで食べてたのに……..
こんなに変わって嬉しいような寂しいような。
インド・ブログランキングはこちらから
Comment
今日パンジャービー・カーナーに行ったらシャヒパニールライスがRs.60に値上がりしとった・・・。
mineji>えっっ まさかの50Rs超え… (><)