ネパール、ポカラの日本山妙法寺(ワールドピースパゴダ)へ散歩

なにひとつポカラで観光らしい事をしていなかったので、せめて最終日くらいはどこかへ行こうと思い。
丘の上にそびえ立つワールド・ピース・パゴダ(日本山妙法寺)に登りましたっ!!
晴れていればヒマラヤが見渡せるのですが….
この日は霧がすごすぎた…. 真っ白で何もみえません。。。。
もうひとつ、徒歩で行ける絶景ポイントとしてサランコットという丘があり、そこをひとりで目指したこともあるのですが。
途中でものすごく不安になり引き返してしまったのです。
だって、周囲に誰もいないし。極度の方向音痴なのでちょっと道をはずれたら引き返せない気がする……..
- -街中でも余裕で来た道が分からなくなり1~2時間平気でさまようタイプなもので………ははは
今回のハイキングはゲストハウスで一緒になったポーランド人の草食系おじさん(もしかしたら同じくらいの歳かもしれない)と一緒だったので安心です。
やはり女の子(アラサーでも”女子”です!!)一人だと山登りはちょっと不安。
トレッキング・ルートには山賊がいるとの話も聞きますし。
山賊だー!
ではなく、自分の身体以上の大きさの木々を運ぶおばちゃん。
「フォト プリーーーズ」って言ってくるので写真撮ってあげたら「フォト マネー。」だって。
よくある手口ですね。サラっとシカトしました。
登山道を降りたとこで結婚式。
北インドと同じくお花で車をデコレーション。
結婚式の音楽はもう少し牧歌的だったな。
日本山妙法寺へはレイクサイドから湖をボートで渡って登るルートもありますが、ボートが往復で700ネパールRsと高額だったもので。
フェワ湖から見て山の反対側にローカルバスで行き、そこから一時間くらいかけて登るのが安上がり。
バスは片道20Rsくらいでした。
霧の向こうにかすかに見える湖。晴れてればヒマラヤも見渡せたのになー
さて、ポカラを後にしカトマンズに戻りますー★
- -