預言カフェ@高田馬場にいってきました。

引き続き日本でのおはなし。
友人のすすめで預言カフェなる場所に行ってきました。
(外観写真撮り忘れたので、代わりにゴアで撮ったキリスト教の箱庭の写真….)
預言カフェとはなんぞや?
高田馬場にあるアライズ東京キリスト教会が運営しているカフェで、1杯750円~の自家焙煎コーヒーを注文すると、
もれなく預言がついてくるカフェでございます。
ちなみに、「予言」じゃなくて「預言」。未来を言い当てる占いではなく、その人から受け取ったビジョンを元に
今後のアドバイスをしてくれるといったところでしょうか。
場所や時間についての詳しい情報はコチラから
預言カフェに行ってきました
平日の昼間しか営業していないにもかかわらず、私が3時頃に到着した時は既に8人ほど待っている人々が。
明るく清潔な店内。働いている方々(預言者とも言えるのだろうか…)は、予想に反して
まったくもって普通の人々で、宗教色は一切感じません。
席に案内され、コーヒーを注文後待つ事10分ほど。
預言してくれる女性が席に来てくれるので、携帯のボイスメモ・レコーダーをセットして渡すと、
すぐさま2~3分ほどの預言を録音してくれる。
携帯に録音機能がない場合は、カセットテープを持参するとそこに録音してくれるらしい。
素性を聞かれる事は一切ないにも関わらず、逆にいろいろ当てはまる事があってビックリ。
ちなみに預言の内容は、キリスト教らしく「主は言っております。我が愛する娘よ。」
といったようなコメントも入ります。
私の場合は、だいたい要約するとこんな感じ
今まで流れが急に変わったりするような激流の中を、他の人があきらめてボートをこぎ進めるのをやめて
しまうような状況でも、あなたは自分の道を信じてよく一人でここまで渡ってきました。
(インドでの働き方や状況はそうかも…)
これからは、まわりの人も主もサポートしてくれるので、一人きりで頑張らなくても大丈夫。
今後の展開を楽しみに、準備しすぎると逆にその準備した事がジャマになってしまう事もあるので、
何も持たずに後先考えず大胆に飛び込めばいいですよ。
(そうです。もともと後先まったく考えないタイプです…)
こういったものは、自分の都合の良いように解釈して「当たってる!」と思い込む面もあるのかもしれないけど、
でも他の人の言われた事とは全然違うし、やっぱり自分に当てはまってることを言われたような気がする….
しかも1回750円くらいだし、気軽にお試し感覚でできるのもよいのではないでしょうか。
宗教の勧誘なども一切ないし、店内も普通のカフェのような感じ。コーヒーも美味しい。
こういうディープスポットめぐり楽しすぎ。
さてお次はどこへ行こうか….
[ad]