インドの朝マックの味が絶望的だった件。

この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
インドにも朝マックがあります。
マクドナルド自体、もう日本でもインドでもあまり行かないので違いがよくわからないのですが…たぶん同じようなメニューじゃないかな?
インド版はマックマフィンというイングリッシュマフィン・サンドにハッシュブラウン+コーヒーなどのドリンク。
マフィンの中身はチキン・ソーセージやベジタリアン向けの謎の物体….
説明を読むと、ほうれん草とトウモロコシの粉を混ぜて焼いたもの?的な….
インド・パキスタン系の料理にありがちな、ミントとヨーグルト混ぜちゃった系のソースがまたクソまずい(失礼)。
味覚の違いなんだけどさ、インドのファストフードには、たまにそんなクソまずな爆弾メニューが潜んでるのよね。
ちなみに、通常のベジ・バーガーは非常に評判のよいコロッケ・バーガー。
話は変わりますが、日本もオリンピックを開催するわけなのだから、ベジタリアン・メニューも展開していった方がいいと思うなぁ。コロッケバーガーおいしいよ。
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。