意外と女性におすすめなボクシング伝記映画「MARY KOM」

遅ればせながら….DVDで観ました。
ロンドン五輪女子ボクシング銅メダリストのMary Kom伝記映画。
リアルタイムで活躍するスポーツ選手の伝記映画。
「実物と違うやん!」ってなるかと思いきや、不思議と違和感なく観る事ができました。
主役を演じるプリヤンカ・チョープラー。ミス・ワールドの優勝経験もあり、数年前までは美人のイケイケ姉ちゃんのイメージでしたが、最近はかなりの演技派女優です!
実際のMaryはインド北東部マニプール出身。顔つきも東洋系です。
今年韓国の仁川で行われたアジア大会でも金メダルを獲得しました。
ロンドン五輪で銅メダルを獲得した時は2児のママ。
映画の中でも、妊娠、出産を機に一時引退を決めたMaryの葛藤、そこからのボクサーとしての復活が描かれており
スポーツ映画ながら女性に共感を得られるストーリー性もあるお話です!
旦那さんを演じたダルシャン・クマール。
ダラムサラの教会での結婚式シーンは在住チベット人が1人500Rsでエキストラ出演したらしい。裏話。
あまり有名ではない俳優さんだけど、このくらいあっさり(インド人の中では)した顔立ちの方が個人的には見てて安心するわー。流行りの若手俳優とか、もうギンギラギンギンでもわーーーーーって男臭さ全開なので、胃酸過多消化不良になる。
賭けボクシングで強面のおっさんに立ち向かって行くMaryを見て胸キュン一目惚れしちゃうシーンとか、
どんな嗜好の持ち主だよ、とちょっと笑えたが。
そんな理解ある旦那さんの支えにより見事Maryは復活を遂げるのであった。
意外と実際のMaryとそれを演じたプリヤンカは似てるかもな写真。
インドを代表するスポーツ選手としてこれからも活躍してほしいです。
[ad]