ロディガーデンで冬散歩。ゆるゴミ箱探し。インドのゆるくてかわいいものたち。

あけましておめでとうございまーーーーす★(遅い!)
年末年始はバイク2人乗りでラージャスターン州周遊してきました。(列車のチケットが結局キャンセル待ちのまま取れず…涙)
ゆるゆる旅行記アップして行きたいと思います。
その前に、写真だけ撮ってUPし忘れていた記事。冬の休暇中にロディガーデンを散歩してきた話。
ロディガーデン、休日は多くの人でにぎわってます。
巨大な公園が点在しているデリー。もっと空気がきれいなら気持ちいいんだけど。
家族総出でピクニックは定番。
ヤカンや鍋まで持ち込む大仕事。
周りには風船やスナックを売る業者もたくさん集まっています。
ポップなゴミ箱を発見….
2年前くらいに来た時はこのようなものは無かった気がするのだが…
ぱっと見ヴィトン風のデザイン….
変わり種ゴミ箱
ポップアートみたい!!(良く言い過ぎ?)
これも改めて写真でみたら割とかわいくてオシャレなデザインじゃないですか。
恐竜…
超絶リアルサンタ。
皮膚のテカリ具合リアル過ぎ。
こうやってゴミ箱が目立つようにペイントされてると、自然とゴミをゴミ箱に捨てるようになる気がする。
インドではゴミのポイ捨てを当たり前のようにする人が多い。(最近は意識が変わってきて改善され始めてる?)
朝っぱらからそこら中でホコリをまき散らしながら路上の掃き掃除をする人がいるので、どうせ掃除してくれるんだからいいじゃん、って感覚なのだろうか?
自分さえ良ければいい、という意識が当たり前。
こういう目立つゴミ箱を街中に設置したらいいかも。