リシケシ散歩

この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
どきどきどき
河沿いの岩の上に、オレンジの服を着たババジーがポツポツと点在している。
子どもから10Rsで購入して河に奉納。うまく流れない。
のほほん
ハリドワールの公園でひなたぼっこ
過積載。発見。
タマネギの上でくつろぐ男ども
2回目のビートルズ・アシュラム。前回の訪問記はコチラ>>>
ジョンレノンが好んだ数字No.9の瞑想ドーム。
現存する瞑想ドームがいつできたものなのかは謎なので、実際にここをジョンレノンが使ったかどうかは不明…
以前は入場料50Rsだったのに、今回は200Rs…. 値下げ交渉にも全く応じない。中に入りたくないなら別にいいよっって感じの態度。通常は閉鎖されている場所なんです。セキュリティガードの私腹をこやすためだけの入場料です。
彼が中に入った事が無かったので、まぁせっかくだしと思って払いましたが。
二度と来ねえぞ。このやろう……
もっとビートルズ・アシュラムとして本気で改装して博物館とかここに作ったらいいのにね。
CHARKHA STORE
<" >コチラ
]]>
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。