ネループレイスの行列のできる美味い店。

先日、所用があり久々にネループレイス(Nehru Place)に行ってきました。
ネループレイス、通称デリーの秋葉原。
PC関連のありとあらゆる製品が販売されており、またありとあらゆるMicrosoftやAdobeなどのソフトウェアの海賊版も200~500Rsくらいで売られています。(相場がよく分からない…)
ただしインストールするのにけっこうなIT知識を要する場合が多く、ちょっとお金を上乗せしてその場でPCにインストールしてもらうのがいいかも….
また生地屋やオフィスが集まるエリアでもあります。ちなみに、インド人や他外国人が日本のVISAを取得するためのオフィスもここにあります。
ネループレイスで昼時になるととてつもない行列ができる店、「PUNJABI KHANA」がなんと新店舗をオープンしていた!!
元々あった店も健在ですが、そこは立ち食いか持ち帰りのみ。
新店舗は一応食堂風になっていて屋根の下で座って食べられます。(あくまで一応)
とはいっても、イスの数も多くはないので店内で立ち食いが基本かも。
ここの名物はトマトベースのパニール(インドのチーズ)カレー、シャヒ・パニール。
今回はシャヒな気分じゃなかったので、ほうれん草ベースのパラク・パニールをオーダー。
あまり見た目がうまそうじゃないんだけど…
パニールが「冷や奴かいっ!?」ってくらいデカい。そしてフレッシュでうまい。
ミックスベジタブルカレーwithロティ。アルミホイルの中にロティが入っとります。
たしか両方とも60Rs(約120円)くらいでした。前より値段上がったね。
ちなみに定食(ターリー)は90Rs。いろいろ試したい方はそちらが◯
またこの店の最大の特徴は「なにそのマジック!?」ってくらい注文後に秒速で料理が出てくる事。
インドの通常のレストランが料理の提供に異常に時間かかる事を考えると、奇跡に近い。やればできるインド人。
かなり美味しいけど、店内は良くも悪くもオープンキッチンのため、そこは見なかったフリをしよう。