バンコクでお買い物3。プラトゥナムでプチプラ服をゲットするの巻。

プラトゥナムにあるプラチナムモールでプチプラ服をゲットするの巻。
早口言葉っぽい!!
さておき。
カオサン・エリアからは2番のバスでプラトゥナムというエリアに向かいます。
SHIBUYA GLOWというモールのちょっと手前で下車すべし。
このでーっかいモールがプラチナム・モール!!
この中には激安衣料がぎっしり….!!
インド在住のチベット人もここに来て買い付けて、デリーなどのチベタン・コロニーで店を構えて販売してたりする。
混雑してたしもう写真もあまり撮らなかったんだけど。
うーん… もうどこの演歌歌手もしくはスナックのママ!?っていう服も多いね。
ほら。THE!ジュリアナ東京!!!みたいな。(あ、ヤングには分からないネタかも)
安いんだけど、デザインと材質と縫製に愛をみじんも感じない服が多くて。
玉石混交という言葉で例えるなら、石の比率90%!!みたいな。
もう服が多すぎて逆に買い物する気もなくなるんだけど、よーーーーーーく探すと中にはかわいい服もあったりする。
まぁ基本的に埼玉のマイルドヤンキーが着てそうなデザインとクオリティだよねー。
って思いながらブラブラ歩いてたら、
神からのメッセージ。
うんうん そうだよね。さいたま市のスーパーヒーローたちが着てますよね。こういう服。
これはなんだか分かりますか?
カラコンです。小さい瓶に入ってるものがずらーっと大量に売られてます。
このプラチナムモールで買ったもの。
水着!!500バーツだった。約2000円弱。
下のスカートはビキニパンツと一体型になってて、ハイウェストでへそ辺りまで隠れるパターン。
最近はビキニもハイウェスト流行ってるのね。デリーでは水着なんかほとんど売ってないから知らなかったわ。
左は黒のクロシェ編みのワンピース、600バーツ。水着の上に着るのだよ。ふふふ
そして蛍光黄緑のビキニ(笑)。450バーツで購入。
服の上から着てみていいですよ、と言われたんだけど、試着室がないからその場で着る事になるため、
けっきょく試着をしなかったわけよ。
というわけで、サイズ合わなかったらどうしよー 着てみたら意外と変だったらどうしよー。と思って、
安いし2着買っちゃったんだけど…
どちらもなかなかクオリティ高い!!
もう今年はゴア行き決定だな。ふふふ
白いショートパンツ、100バーツ。
これはプラチナム・モールではなく、隣のGrand DIAMONDというホテルの前で屋外で販売しているお店で買ったもの。
モールの中よりそっちの方が全体的に安かったです。
プラチナム・モール、おそらく閉店時間が7時くらい。6時半くらいには店がぞろぞろ閉まり出すので注意。
東洋のベニス、バンコク。
ボートで運河を通ってくるのもステキかも。