北欧プチプラ雑貨フライングタイガーで買い物!@さいたま新都心

フライングタイガー(Flying Tiger Copenhagen)」で買い物してきました!
2012年に日本に初上陸したこのフライングタイガー。
開店当初は行列ができて在庫が3日で枯渇する事態となったらしいのですが。
なんと今ではこんな僻地のモール(さいたま新都心コクーン)にまで来てくれているのですよ。
都内より人が少ないしゆったり買い物ができるのでおすすめ。
画像;at home vox 「超パワーアップした「コクーン新都心」を徹底レポ! 最新巨大SCの全貌は?」
デンマークで誕生した時は「10クローネ(約160円)均一ショップ」として誕生したらしく、北欧の100均と呼ばれることも。
今の時期は店内の1/3くらいがクリスマス関連グッズで埋まっておりました。
ポップでキッチュなクリスマス用のデコレーションとかパーティーグッズが安く手に入ります。
画像;フライングタイガー コペンハーゲン
今回買ったもの紹介します。
写真上のアルファベットスタンプ450円(税抜)。
ちなみに右下は去年3コインズで買ったアルファベットスタンプ。
フライングタイガーのアルファベットスタンプの方がサイズが少々大きい。赤と黒のインクもついてきます。
カラフルなペーパーナプキン100円(税抜)そして牛のおしりのマグネット100円(税抜)
100円のペーパーナプキンはかなり種類豊富です!
マグネットはこういうの好きそうな友人にあげるために買いました。 自分用じゃないぞよ。
ペンケースにサッと入れられるワニの小型ハサミ350円(税抜)。
これ、SOYJOYを手を汚さずにたべるために購入。ワタシ的SOYJOY専用はさみ。
パッケージの上だけカットすれば食べる分だけ出して食べられますから。ははは
なんとキャンバスまで売ってた!!!!!これは大ヒット。
24x30cmのサイズで400円(税抜)
他にも4〜5種類くらいはサイズ違いがありました。
曼荼羅を描こうと思ってるんです。もう数ヶ月くらい前から思ってるんです。
画材も新たにそろえたしアイディアだけはあるんだけど…実際に筆を取るまでに至ってない…。うう。
日本発のプチプラ雑貨店(3コインズとかAWSOME STOREとかサリュとか)はナチュラルでシンプル、どんなテイストのインテリアにも合いそうな使い勝手の良い商品ラインナップ。
一方このフライングタイガーはポップでカラフルでキッチュな遊びココロあふれるデザインの商品がメイン。
ヴィレッジヴァンガードに置いてあるような雑貨が好きな人には、このフライングタイガーの雑貨は心にヒットすると思いますっ。
ブログの更新情報は↓
CHARKHASTOREのFacebookページ
AYAKO IIJIMAのTwitter にて *゚+.*.。゚☆
< " target="_blank">
< " target="_blank">
” target=”_blank”> ランキング
マクラメ天然石アクセサリー&インド布★オンラインショップCHARKHA STORE
]]>