ダラムサラの思い出の記録。食べものとか変なものとかいろいろまとめ!!

一気にまとめて書いてしまおう。ダラムサラの記録まとめ。
マクロード・ガンジにあるあきらかにKFC(ケンタッキーフライドチキン)のパクリ店。
入り口のところにあるマスコットキャラクターの人形が半壊しててホラー。
というか、こいつはそもそも何なのだ。頭の触覚から察するに虫なのかエイリアンなのか。
Shambala Hotelの中にあるCoffee Mealというカフェ
雰囲気もかわいいしオシャレなので気に入ってよく来てました。Free Wifi使えます。
定番のカプチーノとか
ちゃんとフワフワしてるベーキングパウダー使ってる感じのパンケーキ。
インドの観光地でパンケーキ頼むと、水と小麦粉だけで作ってますか?って感じのヌメッとしたパンケーキがよくでてくるんだけど。
ここのはちゃんとフワフワ。
ツクラカン(ダライ・ラマ法王の邸宅のあるお寺)に行く途中にあるラピン屋(チベットのストリートフード)にて
初めて食べた温ラピン。これはうますぎる…。
しょうゆ味のフォーとでもいうべきか。温かいトコロテンというべきか。なんて形容したらいいかわかんないけど。
とある雨の日に行われていたイベント会場にて。
インド・スウィーツの定番、ジャレービー屋。
私は食べないけどね…..
カングラ博物館というこの地方の美術品や出土品を集めた地味な博物館にて。
これは…..つのだじろう風クリシュナの像。
昔の人の造形センスもいろいろどうかと思う。
床に放置されていたガンディー像。
これは遺跡でもなんでもなく、なんとなく作っちゃったから置いてある系だと思う。
これも床に放置されてた。
変なものばっかり紹介してしまいましたが、ちゃんとしたミニアチュール絵画(細密画)や遺跡もあります。
館内は公民館のギャラリースペースかってくらい狭いんですけど、ものすごく暇になったら来てもいいかもしれない。
シルバー製品いろいろ買ってしまったー!!
アンティーク品もあれば新品もありですが。
クリスタルと組み合わせてペンダントにしてみました。
さいごに。
僧だってビリヤードをする。
]]>