新しいインドブログ「Shanti India(シャンティ・インディア)」はじめました。

みなさまこんにちは。AYAKOです。
昨年末からコツコツと準備を進め、なんとか目標だったこの春分の日に新インドブログ、「Shanti India(シャンティ・インディア)」をスタートさせることができました。
およそ6年分のインド記事を、元々私が運営しているブログサイト「CHARKHA NOTE」の方から選別して移動して編集するのになかなか苦労しましたが...。以前より記事も探しやすく、かつ読みやすくなったかと思います。
私とインドとのつながり
ざくっと私とインドのつながりをご紹介しますと、インドを初めて訪れたのは2007年の9月。そして2010年から2015年までインドのニューデリーではたらき、現地で知り合ったチベット人の彼(6歳からインド在住)と結婚。今はふたりで日本で暮らしています。
インドを離れた後はインドに関するブログ記事を書くことはほとんどなかったのですが、2018年1月久々にインドを訪れていろいろとブログ記事を書けるネタがたまったのでこちらで更新していきたいと思います。
サイトタイトルに込めた思い
サブタイトルを「インドの旅と日常をゆるゆるとお届けするB級“ポータルサイト”」と銘打ったのには理由がありまして。
現時点でインドに住んでいない私が運営しているので、日常をつづる「日記ブログ」ではないなぁと思ったのです。
その代わりに幅広くインドに関係のあるお役立ち情報や気になるネタ、そしてもちろん旅日記なども含めてお伝えしていくつもりです。
このブログを読んで下さる方は、きっと何かしらインドに関係や関心がある方かと思います。
インドが好き、インドに興味がある、別に好きでも何でもないけど仕事や家族の関係でインドに住んでる。などなど。インドが好きと一言で言っても、あらゆる文化と歴史を丸ごと内包したカオスな国ですから、人によって好きなポイントも違うでしょう。
このブログ「Shanti India(シャンティ・インディア)」は、そうやって訪れる人誰もが興味を持って読んでくれるような、楽しく※シャンティなインド情報サイトを目指してますっ。
今のところは週3日くらいの更新頻度で進めるつもりです。よろしくおねがいしますm(__)m
※Shanti(シャンティ)=平和、平穏、ピースフル