あの大人気インド料理レシピ本の“基本のチキンカレー”を作ってみたところ予想外の味になった件。

ずっと欲しかった大人気インド料理レシピ本、ついに購入しました。
インド料理教室キッチンスタジオ・ペイズリーを運営されている香取薫さんのレシピ本、5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理です!!
いや、「ついに購入しました」、と言ってもですね。別にこの本がものすごく高額なわけでもレア本なわけでもないんですよ。
単に自分が物を買う時に即断即決できないタイプなだけです(汗)
この本はなんと、「クミン・コリアンダー・ターメリック・レッドペッパー(チリ)・ガラムマサラ」の5つのスパイスだけで本格インド家庭料理がつくれちゃうという画期的なレシピ本なんです!
わたしもインド在住時に覚えたレシピを応用し、ほぼ自己流でレンズ豆(マスール・ダール)のダル・カレーと、じゃがいもやオクラのサブジ(野菜スパイス炒め)くらいは普段つくるんですけど。
それでもインドから買ってきたスパイス(クミン、ターメリック、ガラムマサラなど)が大量に残っている。なっかなか減らない。
そこで気合い入れてインド料理のレパートリーを増やしスパイスを消費してやろうじゃないか、という試みです。
基本のチキンカレー実際につくってみたよ!
5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理の基本のチキンカレー(ムルギー・マサラ)、必要な材料はこんな感じ↓です。
・鶏もも肉(骨つき・ぶつ切り)
・玉ねぎみじん切り
・にんにくのみじん切り
・しょうがのみじん切り
・トマトのざく切り
・サラダ油
・クミンシード
・バター
・コリアンダーパウダー
・ターメリック
・レッドペッパー(チリ)
・塩
・ベイリーフ(ローリエ)
・チキンブイヨン(温かいもの)
・ガラムマサラ
※赤字は基本スパイス
※分量の詳細は参考にしたレシピ本、5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理でご確認ください★
1.まず鍋でサラダ油を熱して、クミンシードを投入。パチパチ弾けて香りが出てきたら、みじん切りの玉ねぎを投入して炒めます。
。
2.ニンニクみじん切り、しょうがみじん切り、バターを投入して、玉ねぎが飴色になるまでさらに炒めましょう。ちなみに私はギー(インドのバターオイル)をバターの代わりにつかいました。
10分ほどざくざく中火で炒めたら飴色になってきましたよん。本の手順写真を見ているともうちょっとドロドロになるまで炒めるのかなーって感じですけど。
3.トマトをくわえてさらに炒めペーストをつくる。トマトがなかったので、ホールトマト缶をつかっちゃいました…。
4.赤茶色のカレーベースができます。もっとドロドロにするんだろうなあ。本当は。
ここまで約20分くらいでしょうか。
5.コリアンダーパウダー、レッドペッパー(チリ)、ターメリック、塩を混ぜて、調合スパイスをつくり、カレーベースに混ぜ合わせます。
もってなかったスパイスはS&B(エスビー食品)のスパイスシリーズでそろえましたよ。
あとさ、5つのスパイスでつくれる!!とか言いつつ、サラッとベイリーフ(ローリエ)が必要材料にはいってるんですけどね。
このベイリーフをさらに加えてなじませましょう。
6.スパイスを加えて混ぜたカレーベースを、鶏肉に加えてなじませます。
ちなみに。「使う鶏肉は手羽元じゃ駄目やで、ぶつ切りじゃないと割った骨の髄から旨味が染み出さないからね。」って本に書いてあるんですけど。
骨ごとぶつ切りの鶏肉ってのがどこで手に入るのかわからなかったので、普通に手羽元使いました。
7.温かいチキンブイヨンスープを入れる。
これは味をインド本場の味に近づけるための香取薫さんオリジナルのアレンジ。
でもさ、チキンブイヨンスープってさらっと書いてあるけど、どうやって作るの?(汗)チキンコンソメ??
って疑問が湧きまして。
よくわからなかったので、こいつを使いました。
1カップの水に大さじ半分入れるとチキンスープになります。
8.最後に、とろりとするほど1時間煮込みます。
…って書いてあるんだけど、さすがにガス代がもったいないので圧力鍋(プレッシャークッカー)で時短。
20分ほど圧力鍋で煮込みました。
カパッ
おぉ。ちゃんとできてる。ここにガラムマサラを加えたら完成です!!
予想外の仕上がりになった基本のチキンカレー
私はひとつ致命的な失敗をおかしたことに気がつきました。
玉ねぎの分量を半分にしたのに、水(チキンブイヨンスープ)は本に記載通りの分量入れてしまった…。
なんか、予想よりシャバシャバ。スープみたい。涙。
というわけで、ゆでたジャガイモをカットして投入して、ちょっとグレービー感を出すという悪あがきしました。
さらに、トマトではなくトマト缶を使ったためか、味がカレーと言うより欧風トマトスープのような感じに…。
いや、おいしいんですよ。でもパスタにかけたらうまそうな味なの。インドっぽくないの。涙。
もはやアレンジ加えすぎて5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理に載っている料理とは別物になっている気がする…。
あと辛味も足りない気がしたので、家にあった青唐辛子をみじん切りにして投入。
最後に乾燥パクチー加えて仕上げました。
おそらく本に記載されている料理の味ではないのだけれども。
おいしかったです!!!
基本のチキンカレーの作り方の詳細は5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理を参考にしてみてくださいね★