北浦和のやさしい丁寧な味のタイ料理やさんウアムファン。赤米のカオマンガイが絶品です!!

この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。
いったいどれだけカオマンガイの話を書けば気が済むのか。
一応インド・ブログなのですが(汗)
前回の話、「無印良品手作りキットでこだわりのカオマンガイつくってみたよ!!【タイ料理】」に引き続き、今回もカオマンガイのはなし。北浦和のタイ料理屋さん、ウアムファンでランチを食べたレポートです。
やさしい丁寧な味のタイ料理やさん、ウアムファン
新鮮な生のハーブや国産肉をつかった、カラダにも心にもやさしいタイ料理のお店。それがウアムファンさん。
北浦和駅東口から徒歩約10分の場所にあります。(現在はクイーンズ伊勢丹のすぐ近くに店舗移転のため休業中。2018年10月より新しい場所で再オープンされるらしいのですが、詳細はFacebookページでご確認を!)
ずっと気になってた、こちらのカオマンガイ。ランチは毎週日曜限定のメニュー。
赤米をつかったカオマンガイは初めて!量もちょうどいい感じで、すごく丁寧な味がします。
一緒についてくるお豆腐サラダの味付けもタイ風で絶品でした!
こちら↓は一緒に行った友人が頼んだガパオライス。
これもまた美味。
タイ料理って刺激が強いイメージがあるけど、ここのお店の料理は優しさ成分がつまってます。
アットホームで温かい雰囲気のお店で素敵でした♡
また新しい場所に移転後に食べに行きたいと思います!
タイキッチン・ウアムファンのホームページはコチラ
この記事を書いている人 - WRITER -
埼玉生まれインド育ちカレー好きそうな奴はだいたい友達。さすらいの星よみライター。 2010年〜2015年、インド、ニューデリーの地で修行(仕事)に励む。日本語フリーペーパーの編集などの仕事に携わり、2015年秋にチベット人の彼と結婚。日本に帰国。 占星術をもとに日々をつづるブログ「CHARKHA NOTE」および占星術鑑定屋「CHARKHA STORE」を運営。