アウトドア感に心踊る!代々木・野菜を食べるカレーcampのゴロゴロ具沢山カレーライス!!

代々木駅から徒歩5分弱。共産党本部の向かい側に位置する有名なカレー屋さん、「野菜を食べるカレーcamp」
占いスポット第三の眼に行く用事のついでにランチしてきましたっ
お店は半地下のような場所にあり。階段を下るとわさわさっっと野菜が並び、ハットを被ったTHE!アウトドア!な出で立ちの店員さんたちが迎えてくれます。
野菜を食べるカレーcampのカレーとは!?
野菜を食べるカレーcampのコンセプトは、「昔、キャンプで仲間とつくったような、野菜たっぷりのカレー」
玉ねぎやプチトマト、パプリカ、れんこんなどがごろっごろ。1日分のお野菜350gがつまった男前カレー!!!
スキレットと大きめの野菜の組み合わせがおしゃれ。家でも真似したくなりますね。
ルーは基本のオリジナル(中辛)の他に、ザクザクスパイスの辛口とチーズがかかった甘口があるよ。
野菜を食べるカレーという店名だけど、ベジタリアン向けの店ではなくチキンやごっついポークのスペアリブカレーもあります。
店内のインテリアもアウトドア感満載でかわいい。
この使い込まれた飯ごうと水筒も雰囲気出てる!
今回はわたしは中辛の基本ルーを注文したけど、個人的にはパンチが足りなかったかも。(辛いもの好きなんで….)※上の写真は辛口のザクザクスパイスのカレーです。
あと、一緒に行った友人のカレーにはカボチャが入ってたんだけど、わたしのカレーにはカボチャの存在が見当たらず。。。カボチャ狂なので見逃すはずないんだけど。。。涙
野菜を食べるカレーcampのアクセス情報
野菜を食べるカレーcamp 代々木本店 (ヤサイヲタベルカレー キャンプ)
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-29-11 玉造ビルII B1F
食べログはこちら
代々木駅西口を出て、目の前の交番脇の小道をまっすぐ。
踏切渡ってずんずんずん。右側に半地下の店舗がみえてきますよ。
営業時間:11:30~23:00(L.O22:30)
不定休
締めはタピオカでいかがでしょう?
ちなみに。
Campから代々木駅に向かう途中、踏切手前のコンクリートな外観のビル2階には、タピオカティーの有名店「丸木製茶」がありますっ。本店は台湾にあるそうな。
店員さんは全員台湾人(おそらく)で、本場の茶葉を使用した激ウマなタピオカティーを飲めちゃいますよー。
わたしがオーダーしたのは烏龍琥珀タピオカミルクティー!
氷の量、砂糖の量もオーダーできるのが丸木製茶の最高なところ。微糖氷少なめで注文しましたっ
大人の上品な味!タピオカ弾力やべえ。最強です。
12時から販売される沖縄黒糖ミルクタピオカも人気らしいよ。
カレーの〆にぜひどうぞ!